メイン画像

歯科口腔外科

こんな症状はありませんか?

顎が痛い、頬が腫れるなどの症状(親知らず)
顎の関節がカクカクする・痛い
口が開けにくい
上下顎前突症・開口症・骨格性の歯列不正など
口の中の腫れ、できもの
舌炎・舌痛症・口腔乾燥症など
就寝時に大きないびきがある
歯の外傷、あごの骨折、事故などによる損傷

口腔外科とは

お口の中は歯だけではなく、歯を支えている顎の骨や舌、歯肉、頬粘膜などの軟組織が存在します。 それらの組織、粘膜の異常に対して、外科的診断・治療を行うのが口腔外科です。
具体的には、親知らず、抜歯、顎関節症、インプラント、口腔内や顎の怪我、口腔内のおでき・腫れ物、口腔粘膜疾患、口腔がんなどを治療します。
また、外科的な処置だけではなく、お口の中の症状との関連から、全身疾患や口腔ガンなどの早期発見なども口腔外科領域での重要な役割です。

親知らずの抜歯等

親知らずは、歯肉が腫れる、プラークがたまる、歯周病になっている、親知らずや手前の歯が虫歯になっている、歯ぐきをかんでいる、噛み合う歯が傷んでいる、歯並びが悪くなるといった原因となる場合、抜歯した方がよいことがあります。
親知らずにもさまざまな状況がありますので、患者様に適切なご説明・処置を行います。

顎(がく)関節症

顎関節は噛み合わせに関与する関節です。
あごの関節がカクカク鳴ったり、口が開きづらがったり、お口の開閉で痛みがある、顎が疲れるなどといった症状は顎関節症が原因です。また、頭痛、首・肩こり、目の奥の痛みなどの原因となることもあります。 顎関節を詳細に診断するレントゲン撮影を行い、関節の状況、処置方針をご説明します。
一般的に、運動療法、生活指導、マウスピースを装着する療法などを行いますが、鎮痛薬の服用で治まる場合もあります。

口内炎・粘膜疾患(お口の中の粘膜・舌の病気など)

舌や舌の下(口底)の病気、唾液、口臭、口腔乾燥症、腫瘍、摂食障害、発音障害などを扱います。 口内炎、良性・悪性腫瘍(口腔がん検診)、舌小帯異常、嚢胞(のうほう)なども扱います。

大きないびき(無呼吸症候群)

大きないびきは、睡眠中に何度も呼吸が止まる原因となり、全身に深刻なリスクを伴うことがあります。睡眠時無呼吸症候群が対象です。

歯・唇・頬・顎の外傷、交通事故など、その他の手術

転倒、殴打、衝突、スポーツ事故、交通事故などによる歯や口、唇、頬などの外傷を処置します。また顔が歪んでる、噛み合わせが悪いなどの顎変形症や、インプラント手術、インプラント矯正、その他の手術なども扱います。
患者様の治療に適切な関連医療機関をご紹介する場合もあります。

関連ページ インプラント

 

歯科衛生士さん、急募!
すぐにでも働ける方!